さて、順調に、第6ステージ3回目やりました。
来月が発表会になりますね~。だんだんと高まる緊張感…(?)
ゆるゆると、行きましょう~
さて、第3回目(10/20)は…
・F1レース(?)
隣の人の声を引き継いで…
(別に、F1レースだけにこだわりません~^^)
実際、牛やら、怪獣みたいのやら、いろんなものが走ってました。
・みんなで俳句
5・7・5を分解して、始めを言う人、真ん中を言う人、終わりを言う人
今回は、解説をつけてもらいましたね。
感動の一句!! その真相は…^^
・ピアノドラマ
これまた前回の続き。ラジオドラマ風朗読~
11月の発表会に向けて・・・3作品を読みました。
しかも、今回は、新作2本も読みました。
やはり、みんなで読むって、すごくいいですよね。立体になる~って言ってました。
11月の発表会のお楽しみです~
・個人の読みもの
というような内容でした。
「よんでみるかい」は、声を楽しく出すことがメインです。それ以外は、オマケです。
初めての人でも、本当に一緒に参加してやってます。
批判されたりしません。思うようにやってみましょう。
(今の世の中、その、「思うように」っていうのが、どういうものかも難しいって思っちゃう時代ですね)
上手いとか、経験とか、そういうのは関係ないんで~
第6ステージ、発表会は11月ですよ。
みなさん、本当に気軽にいらしてくださいませ~
第6ステージ 第4回目は
11月10日(木)19時~
そして、いよいよ発表会です~^^
第6ステージ 発表会は
11月17日(木)19時~
です~
場所は、いつもの・・・
カフェピアノ
です。
よろしくお願いします~
どなたでも… 発表会見るだけでも、楽しいですよ~
この記事へのコメント