2017年10月23日

第23ステージ 2回目(10/23)

今日は、第23ステージ2回目でした。

まあ、いつも通りですが・・・

発せい
 いろんなパターンをやりましたね~
 「あいうえお」を一回「あ、い、う、え、お」とやって、次に2回ずつ「ああ、いい、うう、ええ、おお」、次に3回ずつ・・・
 それを混合でやってみたり・・・なかなかうまくいかなかったりしますが、それでOKなのですよ。
 み~んな一緒ですから^^
 で、一声だして、それをみんなが復唱するもをやって・・・

 ちょっと変化球で、一文字だけで相手に何かを伝えよう~というのをやりました。
 これは、「ぴ」だけで、「寒いよね~」とか、伝わらなかったりします。
 そこで、ちょっと身振りを入れてみたり・・・楽しかったです。

一文字作文
 テーマは、「くり」というのもやってみました~
 い・・・が・・・が・・・が・・・い・・・(こんなつながりで、次は何が来ると思います?^^)
 結局、「いががガイコツのあいだとガイコツのちこうを呼びにきた。」っていう文章になりました。
 意味は・・・まあ、ご想像におまかせで。

シャッフル俳句
 お題は「まつたけ」
 なんとなく、みんな香りを楽しむような俳句になりましたね~。シャッフルしても・・・^^;
 もひとつ「さんま」
 こちらも、今年はなかなかお高いようで・・・そんな感じの俳句が多かったです。
 あとは、明石家さんまのネタが多かったです。

絵画販売
 これは、シャッフル俳句の「絵画版」みたいな感じで。
 適当に絵を描いて、その絵を「バイヤー」になって、売ってみようというものです。
 絵も説明も、うまくなくて良いのです~。本当にひとそれぞれ。
 それが一番なのですから。

今回は・・・よんでみるかいの終了後、なんと・・・蓄音機を聞きました。
みなさん、蓄音機、聞いたことありますか?
エディット・ピアフの盤を聴いたり、テネシーワルツの曲を聴いたり
ノスタルジックで、素敵な時間でした。
蓄音機



さてさて・・・第23ステージの発表会に向けては、どんなものしましょうかね~
また、楽しいものをしましょう~

来月のよんでみるかい・・・
11月20日(月)19時~
場所は、いつもの
カフェピアノです。

初めての方でも、そうでない方でも、ぜひぜひいらしてください!!

見に来てみてください~


Posted by よんでみるかい at 23:04 │Comments(0)

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第23ステージ 2回目(10/23)
    コメント(0)