やることはかわりませんが…
発せい
あきすての
これは、「あいうえお」と言うところを、ひとつづつ「行」を変えていくというもの。
だから、1周目は、「あきすての」。2周目は…「はみ・・・」
意外と難しいですよ~。やってみてください。
一文字作文
いつも通りです。テーマは「台風」
1人目「た」、2人目「い」・・・ふむふむ、3人目「へ」・・・え?
確か、出来た文章は「太平な世に・・・」となり、太平な世に我慢していた台風・・・
みたいな文章になりました。
一文章作文
これもいつも通り、1人1文章を言って、物語?を作っていくもの。
今回は、そば屋に来た夫婦が、店主のいないそば屋で、トッピングをいろいろ選ぶ・・・
のような物語になりましたね~
シャッフル俳句
テーマは、「ハワイ」
何だか知らないけど、「アロハオエ」で朝から「オエー」ってなってたり…
歯が痛かったり、2回目のハワイ旅行では「歯は良い」ってなってたりしましたね。
TV紙芝居
これも定番ですが。巷では人気です。(よんでメンバーの中では)
物語は「一寸法師」や「桃太郎」、「アナと雪の女王」、「赤ずきん」でしたが…
これは、見ないとわからないですね~
ぜひ、見にきてくださいませ。
まあ、ほかにもいろいろやりましたが、このくらいにしといて…
ちょっと、考えがありまして…
今回の第20ステと21ステで、来年の発表会に向けて作りこんでみようと、
総意のもと、動き出したのです。
詳細は、次回に…
さて、今回の写真を。
こんな感じです。
次回は
9月23日(金)19時~
場所は
カフェピアノ
です。
難しいことは、やりません。
というか、それは、人それぞれの取りようなんで。
もし、お時間ありましたら、ご一緒しませんか?
美味しいお茶と、お菓子もあります。(泣いた赤鬼じぁありませんよ)
この記事へのコメント